トップメッセージ

私たち「パネ協」は内装工事を通じて居住空間の性能と品質の向上に貢献します!
  パネ協(日本住宅パネル工業協同組合)は、高度成長期の旺盛な住宅需要に対応するため、公共住宅の工業化工法導入を契機に、内装部品・部材を供給する全国の建具、木工業者などを構成員とする事業協同組合として、1962年(昭和37年)に設立されました。
  従来、現場で下地から施工されていた壁・間仕切り・床・天井といった内装工事を、組合員が工場で製造したパネルなどの内装部品・部材を活用して、現場で組み立てる工法に転換することによって、現場施工の大幅な省力化や工期の短縮、安定した品質の確保を図ることができます。この工法により阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震、令和元年東日本台風水害などの災害公営住宅の内装工事や公営住宅の復旧工事を通じて、早期の復興に貢献することができました。
  こうした内装パネル工法に加えて、現在はシステム収納ユニットや内装用不燃木材、抗菌・抗ウイルス部材、トイレブース、木製てすり、学校用木製間仕切りなど多くの部品、部材を取りそろえ、公共住宅から民間マンション、学校、福祉施設、ホテルなどさまざまな建築物の内装について、新築工事からリノベーションまで幅広く業務を展開しています。
  パネ協は、様々な用途の建築物の内外装や家具、建具、手すりに加え外構にも、地場産材を積極的に活用し、地域に密着した空間づくりと地場産業の振興に努めています。木材は、加工時のCO2排出量が極めて少なく、またその使用によりCO2を固定化します。さらに地場産材は輸送に伴うエネルギー消費も小さいことから、カーボンニュートラル(脱炭素社会の実現)にも大いに貢献したいと考えています。
  みなさまのご指導、ご鞭撻をいただきながら、パネ協は、
   ➢住宅を中心とするさまざまな建築物の内装に関して、
   ➢内装部材・部品の開発・供給から、内装工事の設計・施工まで、幅広い業務を通じて、
   ➢居住空間の性能と品質の向上に貢献することを目指す、
  プロフェッショナル集団として成長してまいりたいと存じます。

  引き続き、一層のご愛顧をたまわりますようお願い申し上げます。

理事長  瀬良  智機

トップメッセージ

私たち「パネ協」は内装工事を通じて居住空間の性能と品質の向上に貢献します!
  パネ協(日本住宅パネル工業協同組合)は、高度成長期の旺盛な住宅需要に対応するため、公共住宅の工業化工法導入を契機に、内装部品・部材を供給する全国の建具、木工業者などを構成員とする事業協同組合として、1962年(昭和37年)に設立されました。
  従来、現場で下地から施工されていた壁・間仕切り・床・天井といった内装工事を、組合員が工場で製造したパネルなどの内装部品・部材を活用して、現場で組み立てる工法に転換することによって、現場施工の大幅な省力化や工期の短縮、安定した品質の確保を図ることができます。この工法により阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震、令和元年東日本台風水害などの災害公営住宅の内装工事や公営住宅の復旧工事を通じて、早期の復興に貢献することができました。
  こうした内装パネル工法に加えて、現在はシステム収納ユニットや内装用不燃木材、抗菌・抗ウイルス部材、トイレブース、木製てすり、学校用木製間仕切りなど多くの部品、部材を取りそろえ、公共住宅から民間マンション、学校、福祉施設、ホテルなどさまざまな建築物の内装について、新築工事からリノベーションまで幅広く業務を展開しています。
  パネ協は、様々な用途の建築物の内外装や家具、建具、手すりに加え外構にも、地場産材を積極的に活用し、地域に密着した空間づくりと地場産業の振興に努めています。木材は、加工時のCO2排出量が極めて少なく、またその使用によりCO2を固定化します。さらに地場産材は輸送に伴うエネルギー消費も小さいことから、カーボンニュートラル(脱炭素社会の実現)にも大いに貢献したいと考えています。
  みなさまのご指導、ご鞭撻をいただきながら、パネ協は、
   ➢住宅を中心とするさまざまな建築物の内装に関して、
   ➢内装部材・部品の開発・供給から、内装工事の設計・施工まで、幅広い業務を通じて、
   ➢居住空間の性能と品質の向上に貢献することを目指す、
  プロフェッショナル集団として成長してまいりたいと存じます。

  引き続き、一層のご愛顧をたまわりますようお願い申し上げます。

理事長  瀬良  智機
ページトップに戻る
ページトップに戻る